ものたりない日記

エンジニアの端くれが気の向くままに色々呟いていきます

イオンにリスト型攻撃による不正アクセス

f:id:motanori:20190614235717j:plain

 

こんばんは。もたりです。

イオンのクレジットカード会員向けのインターネットサイトが不正アクセスを受けて、これまでに約2,200万円の被害が発生しているとのことです。

www3.nhk.or.jp

今回の手口は「リスト型攻撃」と呼ばれているもので、いわゆる「他のサイトから流出したID/パスワード情報」による不正アクセスで、イオンがとばっちりを受けた形です。

ちょっとイオン気の毒です。

 

 

リスト型攻撃とは?

「リスト型攻撃」というのは、

悪意を持った攻撃者が、他のインターネットサービスサイト等から何らかの手段で入手したIDとパスワードのリストを使って、ログイン機能を持つ別のインターネットサービスサイトにログインを試みる攻撃手法のことです。

f:id:motanori:20190615000922p:plain

出典:IPA 情報処理推進機構

 

 

例えば(あくまでも例えです)、

 

昨年、Facebookで5,000万人分を超える個人情報流出事件がありましたが、

 

そのID/パスワードリストを手にした悪意を持った攻撃者が、

  • Facebookから流出したIDとパスワードを使ってTwitterにログインを試みる
  • Facebookから流出したIDとパスワードを使ってInstagramにログインを試みる

というような攻撃を行うことです。

 

運悪くログイン(なりすましログイン)されてしまうと、そこに設定登録してある情報が全て丸見えになるので、サイトによってはクレジットカードの情報等をゴソっと持っていかれてしまう事になるでしょう。。

 

こういった事から、[複数のインターネットサービスサイトで同じID/同じパスワードを使いまわさない!]ようにIPAから呼びかけが行われています。

 

またまた例えば(あくまでも例えば)ですが、

Amazon楽天市場はIDの形式が同じ(IDとしてメールアドレスが使用可)です。

両方のサイトに同じID(メールアドレス)とパスワードでアカウント登録をされている方は、どちらか一方のID(メールアドレス)またはパスワードだけでも変更した方が良いでしょう。

 

今年の1月に7~8億のメールアドレスが流出

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、2019年1月、

史上最大規模の8億近いメールアドレスと2,000万件以上のパスワードが流出した(ハッカーが流出させた)という報道がありました。

news.livedoor.com

さてそうなると、

 

自分が日頃使っているメールアドレスは大丈夫なの?

 

既にハッカーにより盗まれている(流出している)んじゃないの??

 

というのを調べるサイトがありますので、一度確認しておいた方が良いでしょう。

 

セキュリティ専門家のトロイ・ハント氏が運営しているWebサイト、

Have I Been Pwned?←Webサイトへのリンク貼っています

でメールアドレスの流出状況を確認することができます。

 

f:id:motanori:20190615004024p:plain

 

 

それでは、私がいつも使用しているメールアドレスで試してみます。

 

まず1つめ、情報収集に使っているYahooのフリーメールアドレスで・・・

 

f:id:motanori:20190615004452j:plain

はい、NG!!(流出済みです・・・)

メールアドレスの下に「Oh no - pwned!」と表示されましたが、これが表示されるということは残念ながら流出している(ハッカーの間で共有されている)メールアドレスということです。

 

かなり前ではありますが、Yahoo!から、

「ごめーん、君のメールアドレス流出させちゃった。500円クーポンあげるから許して、テヘ♪」というお知らせが着ていたので、そんなこったろうとは思っていました。

 

このメールアドレス宛てのスパムメールや詐欺勧誘メールがやたら多いですし、この結果は当然かなとも思います。

 

ということで、このYahooメールアドレスはインターネットサービスのアカウントとしては使えません。(故に詐欺メール分析等の情報収集だけに利用中)

 

 

ではもう1つ、仕事で使っているgmailを・・・

f:id:motanori:20190615004855j:plain

こちらはセーフ!

メールアドレスの下に「Good news - no pwnage found!」と表示されれば、このメールアドレスは流出していないということになります。

 

くどいですが、大事なメールアドレスについては是非一度お確かめください。。

 

まとめです

それでは最後に、

リスト型攻撃」から身を守るには?ということで私から言いたい事は2つ。

 

  • 複数のインターネットサイトで同じID/同じパスワードを使いまわさない
  • 流出していると思われるメールアドレスの利用は控える(アカウントのIDとして使用してはいけない)

 

 

長々と失礼しました。

 

それではまた。